寝違え
- 朝起きたら首が痛くて回らなくなった
- 寝違えてから首の調子がおかしい
- レントゲンで異常はないけど、首がずっと痛む
- 肩から首にかけてが痛くて辛い
- 寝違えで仕事に支障が出る
寝違えはなぜ起こるの?|東広島市西条にある東広島西条整骨院
昨日まで感じなかった首の痛み。朝起きたら動かせない寝違え。振り向くことも難しく日常生活に支障をきたす辛い症状です。この寝違えにはいろんな原因があり、寝ている時の姿勢や、身体に合わない枕や寝具の使用により寝違える可能性があります。しかし、寝違えの原因はそれだけではありません。普段の仕事や生活の中で繰り返し同じ姿勢や同じ動作をしていると首から肩にかけての筋肉が硬くなってしまい、柔軟性が失われます。すると首に負担がかかり寝違えの原因になってしまいます。その他に、暴飲暴食による内臓絡みの寝違えもあります。これは内臓に負担をかけると内臓の機能が低下し、筋肉に酸素や栄養が届きにくくなり筋肉が硬くなり起こる場合があります。
東広島市西条整骨院の寝違えに対する施術方法とは?
なぜ寝違えているのか?まずはその根本的な原因を探していきます。一つ一つ脊椎の関節の動きを改善して正常に戻し、身体全体の骨、筋肉のバランスを整えていきます。またアクティベーター器という、カイロプラクティックの治療で使用する道具を用いて関節神経障害の改善をし、動かせなくなった首の寝違えを施術していきます。